疲れているときこそカラダを動かそう!アクティブレストの方法をご紹介

【動いて休養】疲れているときこそカラダを動かそう!アクティブレストの方法をご紹介

「しっかり休んでいるつもりなのに、なかなか疲れがとれない…」 そんな方にオススメできるのが「アクティブレスト」です。

アクティブレストとは、カラダを動かして疲労回復を図る方法です。「カラダを動かしたら余計疲れるんじゃないか?」と感じる方もいると思うでしょう。しかし、運動で全身の血流を促すとカラダに溜まっている疲労物質が流れやすくなるので、結果的に疲労回復につながるのです。実際に、スポーツ選手は疲労を翌日に持ち越さないようにするために、このアクティブレストを取り入れています。

アクティブレストを行う際は、ハードな運動ではなく、ストレッチや負荷の軽い有酸素運動がオススメです。運動強度も息が上らない程度にとどめておきましょう。ストレッチはどこでも出来るので自宅や職場内にいても気軽に行えますね。

ベッドでずっと横になるだけが休養ではありません。休んでも疲れがとれないと感じたら、積極的にカラダを動かしてみましょう。