SQUASHスカッシュ

イギリス生まれの

スタイリッシュ・スポーツ

競技紹介

スカッシュは188の国で約2000万人がプレーする(世界スカッシュ連盟発表)、ロンドン生まれのインドアラケットスポーツです。
4面を壁で囲まれたコートの中で、2名(ダブルスは4名)が小さなゴムボールを交互に打ち合います。
その魅力は、小学生から年配者まで誰でも楽しめること、”世界一健康的なスポーツ”と言われるほど短時間で大きなカロリー消費が可能なことなど。
コートは長さ9.75m、幅6.40mの約18坪と広すぎず、ボールがどこに行っても気軽にとれる範囲です。
それぞれの力量に合ったスピードで楽しめるため、生涯スポーツとして続けることができます。
また1時間の消費エネルギーは、通常のプレーヤーで700kcal前後、プロ選手で1500kcalと他のスポーツに比べて短時間で充分な効果を得られます。
楽しく、スピーディーに、健康的に。現代人の忙しい毎日に打って付けのスポーツと言えるでしょう。 
(引用:公益社団法人日本スカッシュ協会HP)

▲スカッシュコート

スクール概要

未経験・初心者から上級の方まで、お客様のレベルや目的に合わせて的確できめ細やかな指導を行います。
レッスンはレベル分けされておりますので安心してご参加ください。
コーチはスカッシュ専門指導員です。
わかりやすく段階的な指導で効果が実感でき、続けることが楽しくなります。
様々なショットの打ち方からラリー、ゲームまでを実践的に学びます。
忙しくても大丈夫。振替制度でしっかりレッスン。

ポイント

スカッシュの魅力

1

誰でもできる
テニスなどと比較するとボールのバウンドが緩い(はねすぎない)ため初心者でも簡単にプレーをすることができ、始めたその日からゲームを楽しむことができます。)

2

短時間でカロリー消費、
テニスの2倍の消費カロリー

時間あたりの運動量・消費カロリーはずば抜けて多く。20分程度のプレーで十分な運動量となります。
日頃から忙しく運動不足のビジネスマン、体重を気にしている女性にとっては格好のシティ・スポーツといえます。

3

天候に左右されない
室内スポーツですので、天候や時間を気にしないでプレーできます。

4

面白さ
ラリーが続きやすく相手を崩すための戦略が問われる知的なゲームスポーツです。

クラス紹介
通常クラス
はじめて(30分/定員6名)
正しいグリップやスイングの基本をマスターします。
会員料金:4,950円(税込)
一般料金:6,050円(税込)
初級(60分/定員6名)
基本のショットをマスターします。ドロップ・ボースと・ボーストリターンなどを練習します。
会員料金:9,900円(税込)
一般料金:12,100円(税込)
初中級(60分/定員6名)
基本のショットをマスターします。ドライブ・ボレー・サービス・サービスリターン等を練習します。
会員料金:9,900円(税込)
一般料金:12,100円(税込)
中級(60分/定員6名)
コーナーの取り方をマスターします。試合の進め方を学習しゲームを楽しめるようになります。
会員料金:9,900円(税込)
一般料金:12,100円(税込)
各スクール体験
会員料金:1回550円(税込)
一般料金:1回1,100円(税込)
リザーブレッスン
インストラクターと20分間の追加レッスンができるクラス。
※お客様は1名~最大6名までご参加いただけ、
追加費用はかかりません。
料金:20分2,750円(税込)
スカッシュパーソナル
お客様の要望に合わせ、インストラクターとマンツーマンでプレーします。
料金:20分2,750円~(税込)
  • プログラムの詳細については事前に店舗へご確認ください。
ご入会手続きに必要なもの
  • 入会月と翌月の月会費
  • 登録料5,500円(税込)
  • 2ヶ月分の月会費
  • 金融機関通帳+届出印
  • 本人確認書類
  • 現住所が記載されている、有効期限内のもの。
    運転免許証・運転経歴証明書(2012年4月1日以降発行のもの)
    パスポート(所持人記入欄があるもの)
    保険証
    住民基本台帳カード(顔写真付)
    特別永住者証明書
    在留カード
    個人番号カード(マイナンバーカード)
    身体障害者手帳
  • 入会資格:16歳以上の方
    (未成年の方は親権者の署名・捺印が必要です)
ご利用にあたって
  • 入館時間は各スクール開始30分前から、退館時間は各スクール終了60分後までとなります。
  • 浴室・リラクセーションスペースが使用できます。レッスン後のカラダをリフレッシュできます。
  • 尚、利用可能時間を超えて施設利用された場合は、別途権利外利用料
    (1,650円(税抜1,500円))が発生します。
  • 5週ある月の第5週は休講。
    但し、祝日等により5週月のスクール開催週が変更となる場合がございます。
    例)5週月で3週目が祝日の場合 ⇒ 1・2・4・5週に開催など上記の場合は、事前にスクール内でご案内いたします。
  • 用具は無料でお貸ししますので手ぶらでお気軽に参加できます。

【振替制度】月4回のレッスンの内、2回分を別曜日・時間に振り替えることができます。忙しくてなかなかレッスンに参加できない時も振替レッスンでしっかりフォロー!!